top of page

アライグマのアタック

 育てていたスイカをアライグマにやられた。せっかく大きく育ってきたのに。

発酵したパン生地

 夏場で暑いからパン生地がすぐに発酵してパンパンに膨らんだ。

珍客はヤモリ

 久しぶりにドラム缶風呂に入ろうと、掃除をしていたら、ドラム缶をねぐらにしていたヤモリが驚いて飛び出した。そっとつかんだ。とてもかわいらしい顔をしている。

実山椒ができた

 今年も立派な実山椒が16団農園で実った。採るときはトゲがチクチクするけど、つくだ煮にしたらビリビリしておいしいぞ。

カブトムシの幼虫

 16団クラブハウスの裏に積み上げた落ち葉の山で見つけたカブトムシの幼虫。すくすくと育っています。

アケビが大豊作

 生駒の山の中を散策しました。台風の影響で倒木が沢山ありました。そのせいか人が立ち入っておらず、手付かずでアケビが沢山実っていました。食べるととても甘かったです。

マルグリットの絵について解釈してみた

 大阪・中之島の堂島リバーフォーラムに、企業が集めた名品だけを集めた絵画展に行きました。マルグリットの絵を見ています。船の上の女性4人の関係性をみんなで考えました。姉妹、友達、1人が奴隷などと見方がバラバラで、話が30分以上続きました。

お茶の葉を摘みました

 ビーバー隊がクラブハウスの「茶畑」で育てているお茶の木から新茶を摘みました。おいしくなーれ。

ロープ結びの工作

  ​いろいろなロープ結びの見本を作りました。夏休みの工作にもなるかな。

大学の食堂で食べた

近畿大学農学部を見学した後、学生食堂で昼食を食べた。唐揚げが特においしかった。

びわ茶作りました

クラブハウスにはびわの木が生えています。葉っぱを摘んで乾燥し、から炒りしたら出来上がり。ほんのり甘いお茶ができます。

ロケットストーブがあります

16団にはかまどだけじゃなくロケットストーブがあります。太い薪を使わず、細い小枝で煮炊きができる優れものです。灯油缶と排気用ダクトをつかい、お父さん達が作ってくれました。

ドラム缶風呂

ドラマやアニメで無人島に漂着した時、定番のアイテムがドラム缶風呂。16団では本当にドラム缶風呂に入れちゃいます。

アルミ箔を丸めてたたいて磨いたら銀の球

アルミ箔をクシャクシャ丸めてボールにしてハンマーでたたいて丸く成形し、さらにアルミ箔をかぶせてたたく。サンドペーパーで磨き、さらに金属研磨剤ピカールでこすると、まぶしーい!

キックボード作り

自分で木を切り、取っ手やキャスターを金具とネジで固定して作りました。地面を蹴ってスーイスイ。気持ちいい。

ソーラークッカー

ビニール傘の内側にアルミシートを貼り、傘の柄にブラックコーヒーの空き缶を黒のビニールテープで固定すれば、太陽熱調理器「ソーラークッカー」の完成です。ゆで卵を作りました。

竹馬を作りました

青竹を切って、竹馬を作りました。最初はおっかなびっくりだったけど、徐々に慣れてきたら1歩、2歩と歩けるようになりました。

ペットボトルのイカダ発進!

2リットル入りペットボトル48本をガムテープで束ね、さらにプチプチの大判シートでくるんでイカダを作りました。川に浮かべたらチョー楽しかった。

Please reload

bottom of page